普段と同じ生活をするだけで年間10,000円も節約できる。
めちゃめちゃおいしいですよね。
実はシャワーヘッドを交換するだけです。
わが家で愛用している(株)三栄水栓製作所の節水シャワーヘッド「レイニー」をご紹介します。
節水シャワーヘッド レイニーのココがすごい
水道代の節約
メーカーの説明では一年間で水道代・ガス代合わせて約25,400円の節約になるそうです。 ※省エネアプローチブック(2011年9月)の試算による
わが家(2人世帯)の場合2019年6月~11月の水道代の平均は2,604円/月でした。
同時期の全国平均が約3,357円/月なので毎月約753円安い計算になります。
出典:家計調査(家計収支編) 時系列データ(二人以上の世帯)より計算http://www.stat.go.jp/data/kakei/longtime/

一年間で全国平均より水道代が約9,000円安いね!メーカー説明では水道代が10,060円/年安くなってるから凡そデータ通りだね。
水流を止められる
レイニーはストップボタンが付いており水を止めたい時にはすぐに止めることができます。
最初は使わないかなと思いましたが使いだすと意外と便利です。

ボタンの押し心地もちょうどいい!
安心の国産

0.3ミリの穴が239個ありシャワー範囲も20cmあります!!

水流も弱くなくむしろ浴び心地もよいです。
取付カンタン
以下のメーカーのシャワーならそのまま取付可能です。
- SAN-EI
- TOTO
- LIXIL(INAX)
- KAKUDAI
- TBC
- YUKO
- ミズタニ・ノーリツ・大阪ガスの一部製品
- MYMの一部製品
付属のアダプターも付いてます。
取付方法は簡単でクルクル元のシャワーヘッドを外し、同じようにクルクル取り付けるだけです。
リーズナブル
レイニーの価格ですが2,000円なので半年も経たずに元が取れちゃいます!
まとめ
普段は意識せず使っているシャワーですがシャワーヘッドを交換するだけで大きなメリットがあります。
私も半年以上使っておりますが何の不満もありません。
節約できたお金でおいしいものを食べるなり、投資に回すなりでワンランク上の生活しちゃいましょう!
すぐに戻せますので賃貸住宅・社宅の方も心配ありません。
皆さんも快適なお風呂ライフを!!

レイニーという単語を聞くととどうぶつの森のキャラクターを思い出します。
コメント